SEEDPLACE会員様インタビュー vol.15
その先の社会を豊かにするために! 民間企業、NPO法人(*1)のスタッフ経験を経て、今年1月からフリーランスのファンドレイザーとしてスタートを切った土屋さん。 どんな風にお仕事と向き合っているのかお伺いしました。 &nb …
その先の社会を豊かにするために! 民間企業、NPO法人(*1)のスタッフ経験を経て、今年1月からフリーランスのファンドレイザーとしてスタートを切った土屋さん。 どんな風にお仕事と向き合っているのかお伺いしました。 &nb …
フランスの食文化にふれて ―証券会社にお勤めだったとのことですが、ご転職のきっかけは何だったのでしょうか。 証券会社はすごく忙しかったんですよ。一日のうちに何回か閉め時間があり、一円たりとも合わなかったらその日帰れない、 …
SEEDPLACEの運営会社、株式会社天地林でカフェも運営することになりました! 共創局会員の交流の場としてご利用頂けるカフェになります。 SEEDPLACEはお仕事、作業ができるワークスペース、コミュニケーションを取れ …
コロナ禍になった昨今、益々シェアオフィス、コワーキングスペースが増えてきましたね。 SEEDPLACEは他のシェアオフィス、コワーキングスペースとは何が違うのでしょうか? それは大きく分けて4つ特徴があります。 &nbs …
大事なのは「伴走者」であること 福祉分野の法人や職員の方向けの研修やワークショップをされている●●さん。 その活動を始めたきっかけや内容を伺いました。 「福祉施設で働くみなさんの1日は、とにかく忙しい。 利用者さんのお世 …
SEEDPLACEの会員さんはどこに住んでる人が多いの?っと聞かれることが結構あるのでまとめてみました。 一番多いのはやはり国立市内ですね! 2位は国分寺市でした! 国分寺はお隣ですし、それに国立駅北口はもう国分寺市です …
“見える化”で国立(くにたち)を 「もっと優しい街」、「もっともっと自慢できる街」に! 「近頃のみなさんって、自然や環境を守るための取り組みを、生活の中で上手に習慣的にされていますよね? 買い物に行く時はエコバッグを持っ …
1月1日から2ヶ月に渡って配信してきましたが今回が最終話! ご愛読頂きありがとうございました! 今後はコワーキングスペースの日常、会員情報等引き続き発信していきますので宜しくお願い致します。 SEEDPLACEのInst …
今回は共創局会員の方に業務委託としてインタビューをお願いしました。 ——————————— …
SEEDPLACEに2月新規入会した方はこんな方がいます! ・50代男性 コンサルタント ・40代女性 Webサイト制作 ・20代男性 大学生 ・40代男性 一級建築士 ・40代男性 Web・PRコンテンツの企画、及びデ …