投稿

ランチ交流会、はじめました🍚

5月からの新企画、【ランチ交流会】がついに始まりました!!

国立界隈のレストランをInstagramで発信している国立美味しいご飯(@kunitachi_gohan)さんとのコラボ企画✨

今回は、国立駅北口「萬月」さんにお邪魔しました!

国立駅北口から、徒歩5分。釜飯の美味しい居酒屋さんです。

釜飯をはじめ、ランチタイムでもメニューが豊富なことに驚きました👀

どれにしようか迷ってしまいますね…♥(ぜひ、ぐるなびもご覧ください!)

普段SEEDPLACEにて、黙々とお仕事やお勉強をしている会員様も、

今日は和気あいあいとご自分のお話をされていました😊

美味しいご飯の力は偉大ですね💪

今後も1~2ヵ月に一回のペースで開催する予定ですので、皆さまふるってご参加ください!!

合言葉は、、、

美味しいご飯しか勝たん❣

 

 

フォロー特典、交流会の情報などを更新している
インスタグラムも是非チェックしてみてくださいね🌱
🔍Instagram:@info_seedplace

女子大生『岩小鈴さん』の密着インタビュー🎤

4月も下旬となり、ゴールデンウィークも間近になりましたね。

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

今年も国立大学通りの桜🌸は、充分過ぎる程美しく咲き誇り、

 

人々を華やかな春の気分へと導いてくれました✨

 

 

 

今回のブログは、そんな素敵な季節に相応しい人物

 

🌸🏓 『岩小鈴さん』

 

をご紹介いたします!

 

 

 

 

昨年の11月より、バーチャル会員としてSEEDPLACEをご利用頂いている

 

🌸岩小鈴さん🌸

 

体育大学の卓球選手🏓として✨大活躍中の傍ら、

 

国立市で学生ボランティア団体を立ち上げて、

 

学業・部活・地域の活性化を目指す活動に勤しんでいる、

 

スーパー女子大生

 

に、色々とお話しを聞かせて頂きました!

 

 

 

 

今回のブログは保存版!

  • 岩さんの活動に興味がある!

  • 自分も大学生だけど起業をしてみたい!

  • 卓球が上手くなりたいから教えて欲しい🏓!

 

などなど☺ 岩さんと繋がりたい方には必見!

是非、最後まで読んで下さいね♪😉

 

大学通りを見渡せる、SEEDPLACEのフリーデスクスペースで作業をする岩さん。
(2023年4月撮影)

当日は、岩さんの動画も撮影させて頂いたので、国立駅南口で待ち合わせをしたのですが

 

お花見🌸に訪れる人々で賑わう駅前でも、すぐに岩さんを発見!!!!

 

遠目からでも、輝いていましたよ✨✨

      👇

国立駅南口で待ち合わせ♡ 
桜満開の大学通りで動画撮影にご協力頂きました!
(動画は追ってインスタグラムのリールに投稿します🌸)

 

インタビュー🎤✨✨

 

普段から、大学の課題やボランティア団体の活動のお仕事などで、

 

自宅や大学外でも作業をする事が多いとの事。

 

🎤🎤🎤

【SEEDPLACEスタッフ】以下➡🌱

 

🌱SEEDPLACEを利用してみて、良かった点、または悩み事や困った事などが、

 

改善された事があれば是非お聞かせ下さい☺」

 

 

【岩さん】以下➡🏓

 

🏓「勉強や課題を一人でやると集中力がきれてしまう事が良くあって、

 

SEEDPLACEはいつも人が居て安全面でもとても安心できるのと、

 

周りにお仕事や勉強をされている人がいる環境にいると、自分も頑張ろう!

 

という気持ちになったり、色々なイベントも開催されているので、

 

交流も深まり`Win-Win` な関係のメリットがある場所だと思える。」

 

 

🌱「嬉しいご感想、ありがとうございます☺ 

 

数あるコワーキングスペースの中からSEEDPLACE選んで下さった

 

理由も教えて下さい!」

 

 

🏓「インターネットの情報などで検索をかけても、実際は誰が書いているか

 

見えないのと、良い風に書く事は誰でもできるので、私は対面で話を聞けたりする

 

環境に身を置きたかったのもあり、そういう場所を探していました。

 

コワーキングスペースを使うにあたり、SEEDPLACEではスタッフの方が常駐して

 

いるので、色々な事を聞けたり、悩み事や、相談事などもしやすい環境が嬉しい

 

と思います。☺

 

そして、席で通話やウェブ会議ができるという利点は特に便利!👍 

 

大学の図書館は通話ができないのと、カフェだと周りに人が居るのでなかなか難しいので」

 

 

🌱「大学生の目線から、貴重なコメントを聞けてとても嬉しいです、

 

参考にさせて頂きますね!今後も更に安心してご利用いただける快適なスペースとして、

 

スタッフ一同努力していきます♡」

 

 

 

 

現在取り組んでいる【学生団体・ボランティア団体の活動について】

     ~ 国立市・地域とのつながり ~

 

岩さんが立ち上げたの学生団体は、現在通っている大学の教授が顧問となって活動中との事。

 

 

国立市のフードバンクのお手伝いをはじめ、

 

「洋服シェア」と言う、家庭から破棄される洋服を物々交換と言う形で循環させ、

 

傷んでしまった洋服もただ捨てるだけではなく、雑巾や他の使い方

 

「もう一度役割を持たせてから捨てる」無駄のない、誰かの・何かの役に立つ活動

 

を国立市で広めて行く為に、現在市役所にも相談中。

 

この一年力を入れて取り組みたい活動のひとつだそう。

 

 

そして、新たな取り組みとして✨

岩さんから、大学生・若き起業家/起業家を

目指す多摩地区の皆さんへのメッセージ!!!

    

       👇👇👇✨

 

都内では頻繁に行われている、大学生や若い起業家達の集いを、

 

今後は岩さん自身が多摩地区をインに企画して行く予定だそうです!

 

都内まで行くのには、大学の勉強やバイトの合間だと時間的に難しい、

 

また電車賃もかかるので、興味はあってもなかなか参加する機会がない、

 

などなど。

 

多摩地区で繋がろう!の企画、今から展開が楽しみですね!

 

SEEDPLACEは今後も岩さんの活動をはじめ、大学生・若い起業家の方々、

 

そしてこれから起業してみたい、など才能溢れる皆さまを、

 

心から応援して行きます!

 

 

 

 

作業の合間のコーヒーブレイク☕ ほっとひと息でくつろぐ岩さん。
笑顔が素敵✨

🌱【今回のインタビューを通して🎤】🌱

 

岩さんという女子大生の、トータル的なバランスの良さ、

 

独自のライフスタイル、常に前を見ながら行動している、

 

信念の強さ✨を感じました。

 

雑談の中で、出身地が鹿児島の岩さんは、

 

「鹿児島ジュニアリーダークラブ」に所属し、

 

幼少期から色々な体験を通して、発言・発表する機会の大切さや、

 

楽しさを学んだ事が現在の活動や考え方にも、大きく影響し役立っている、

 

との事でした。今の子供達にも「自分の頭で考え、自分から行動できる人」

 

になって欲しい。そして、そう願うだけではなく

 

大人達がチャンスの場を与え、環境を作ってあげる事

 

が大事だと思っているので、今後はそのような活動にも力を

 

いれていきたい、と話してくれました。

 

 

 

筆者自身も岩さんから新しいインスピレーションを与えて頂き、

 

とても楽しく、有意義なインタビューでした!

 

 

 

岩さんへのお問合わせ、合同企画またはお仕事のコラボレーションについては、

 

岩さんのインスタグラムアカウント宛にダイレクトメッセージを送って下さいね☺

    

         👇♡

https://www.instagram.com/kosuzu_thx/

 

 

 

SEEDPLACEスタッフ一同、岩さんの今後のご活躍を楽しみにしています✨   

(推しです!!!!)

 

 

 

 

それでは皆様、少し早いですが

 

楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さい☺

 

*******************************************

SEEDPLACEゴールデンウィーク営業日はカレンダー通りとなります。

 

5月1日(月)&2日(火)の平日は営業しております!

 

(スタッフ受付時間9:30-17:30)

 

*スポット利用はご予約不要

 

フォロー特典、交流会の情報など更新している
インスタグラムも是非チェックしてください🌱
🔍Instagram:@info_seedplace

 

【3月交流会】アロマを使用した花粉症対策‼

3月20日(月)の交流会は

第二回目の登場👏✨

MAA認定アロマセラピスト・メディカルアロマリンパドレナージュ資格を持つ

田中愛さんに来ていただきました✨

今回は花粉症に効果のある精油(花粉症対策ブレンドクリーム)を使い、

リラックスな呼吸法と、自分でできるリンパマッサージを直伝いただきました‼

まずは、タンポポ茶を飲みながら、リンパについての説明🖊

タンポポ茶は、利尿作用や、腎機能が高まり、むくみなどの解消に役立ちます✨
また、冷え性により新陳代謝が悪くなれば脂肪がたまりやすく、太りやすくなりますが、

血流の改善効果があるので体にたまっている老廃物を取り除き肌荒れなどの改善効果があるそうです🥰

そして今回使用した、花粉症対策ブレンドクリームの精油についてご紹介してくださいました😊

ユーカリ・ラディアータ

呼吸器系に効果があり、粘膜の炎症を抑え、痰を取り除き、鼻の通りをよくしてくれます。

ティートゥリー

細菌やウイルスの増殖を抑え、免疫力を高めてくれます。

ジュニパーモンタナ

鎮静作用、神経バランスの回復作用や、精神的に落ち着きたい時、就寝時にもおススメされています。

ペパーミント

鼻詰まりと粘膜の炎症を緩和し、スッキリとした香りでリフレッシュや頭が重い時などにも効果があります。

ラベンダー・アングスティフォリア

皮膚の炎症や痒みを鎮め、傷ついた細胞の再生を促してくれます。

香りだけでこんなにもリラックス効果‼

更に、このクリームをつけて首から鎖骨にかけて優しくマッサージしていきました✋✋

強くゴリゴリするのではなく、少しだけ力をいれて、撫でるだけでもリンパは流れていくそうです😲!

マッサージが終わった後は、【呼吸法】で自律神経のバランスを調整!

普段意識していない呼吸を、腹式呼吸で腹部のリンパを刺激したりなど、、

スッキリして体に軽さを感じました👼

そして鼻通りも、やる前とは明らかな違い🙆‼

とてもリラックスして癒された時間でした🥰

終わった後は、スタッフが用意した乳酸菌ヘルベヨーグルトをみなさんで飲みました!
徹底的な花粉対策をした日でした🙏‼

田中愛さんありがとうございました🌸

次回の交流会もお楽しみください🌱

フォロー特典、交流会の情報など更新している
インスタグラムも是非チェックしてください🌱
🔍Instagram:@info_seedplace

【3月交流会】国立市内を走るトゥクトゥクについて‼

寒さが落ち着き、暖かい日が続いて外に出るのが苦痛じゃなくなってきました!

今年は桜の開花が早く、国立の大学通りは現在こんな感じです😊

かわいい🥰🌸

まだ蕾が多いので、もう少ししたら満開になると思います❤
楽しみですね!!

さて、3月1日(水)の交流会は!

アイデアをいっしょにカタチ

アイカタ」の

渡辺大祐さんが、ゲストで登場!!

二種免許を取得した”プロトゥクトゥクドライバー”!

タイで有名なあの”トゥクトゥク”を国立市内で無料乗車🙆

運行は不定期なので、「出会えたらラッキー😳!」

渡辺さんはいつも元気いっぱいで、お話がとても面白く、声が大きいので

あの目立つトゥクトゥクよりも先に、渡辺さんの声に気付きます🤣‼

とても楽しい方です💗💗

このトゥクトゥクは、2022年12月21日に、愛知県から国立市まで下道で350kmの距離を乗って帰ってきたそうです🤣‼すごすぎる🤣‼

渡辺さんがこのトゥクトゥクを始めた目的は

あなたに代わって関心を集め、あなたに繋ぐこと

国立市内で芽吹いた需要を国立市内の事業者さんにマッチングするお手伝いがしたい‼と思い、始めた企画なんだそうです!

国立市を元気にする潤滑油のような役割として、どなたでも無料でご利用可能との事😲

勿論、この日はトゥクトゥクに乗って来てくれました!

ので、早速スタッフも乗せてもらいました❤

座席まで高さがある為、踏み台も用意されていて、お子さんや高齢者への配慮もばっちり‼

後部座席にはベビーカーも積めるよう改良済み✨

荷物が多くなってしまったときなどは渡辺さんを呼びましょう🥰

【 トゥクトゥクの乗り方についてQ&A 】

簡単な会員登録が必要となりますので、3分程度お時間がかかります!

ご利用の際は事前に会員登録をしていただいた方がスムーズだそうです!

以下のLINE IDを友達追加していただくと、会員登録フォームが出てきます🙆‼

ご予約・お問い合わせ

LINE:@130kchnm

MAIL:idea.katachi.together@gmail.com

時間や場所を指定してトゥクトゥクを無料予約!

 

運行状況

Twitter:@idea_katachi

フォローして運行予定イベント情報など確認!

 

 

 

国立市で育った渡辺さんの地域貢献のプロフィールも素晴らしく、現在も自治会の若手の中心として&消防団員としても活躍中なんだそうです😲!

そんな国立愛に溢れる、お会いするだけで元気が出る渡辺さんの新しい試み✨

トゥクトゥクで国立を元気にするプロジェクトに興味がある方は、

ぜひ渡辺さんにお問い合わせ下さい☝🥰☝

 

渡辺さんありがとうございました✨✨‼

 

 

 

続いて、次の投稿では3月20日の交流会について投稿いたしますので、是非ご覧ください🥺💗‼

フォロー特典、交流会の情報など更新している

インスタグラムも是非チェックしてください🌱

🔎 @info_seedplace

【交流会】2月のダイジェストと3月の告知です!!

東京の初雪はいかがでしたか?

我が家では15cmほど降り積り、子供達が大喜び💘

新雪を踏みしめたり、雪だるまを作ったり、東京ではなかなか出来ない貴重な体験をすることが出来ました⛄

 

 

さて2/13(月)は、2月の交流会でした。

今回は、コタエループ所属の野口さんが主催する【クイズ大会第2弾】⭕️✖

 

ちなみにコタエループさんは、YouTubeで活躍するクイズ研究会で、

野口さんは、長寿番組『アタック25』で優勝経験のあるクイズクイーン🏆

 

本格的な解答ボタンも設置され、3人1組でいざ決戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆様は、「解答者席に座ってボタンを持つと、とても緊張する!」とおっしゃっていました。

確かに、横から見ている時と解答者席では、耳に入ってくる情報量が全然違いました👀

 

今回はバレンタインデーにちなんで、チョコレートに関する問題と🍫一般的な問題のミックスバージョン。

解答ボタンの「ピンポン💡」という音が何度も鳴り響き、大変盛り上がりをみせた交流会となりました!

 

 

今回参加出来なかった方も、我こそは!と思う方も、【クイズ大会第3弾】の開催をご期待ください💪

 

 

 

次回の交流会は、3/1(水)14:00〜15:00、アイカタを掲げ、国立でトゥクトゥクを走らせる渡辺さんにお越しいただきます🛺

 

トゥクトゥクを走らせようと思った経緯とは? どんな所に連れて行ってもらえるの? などなど、

ご興味のある方はお気軽にお話を聞きにいらしてください(^-^)/

 

コタエループのYouTubeは、こちら

アイカタのTwitterは、こちら

新年あけましておめでとう🐰

年が明け、春がひときわ待ち遠しく感じられますね!☃️

新年明けましておめでとうございます。

今年もSEEDPLACEを何卒よろしくお願い申し上げます。

 

いよいよ2023年がスタートいたしました!🐰💛

皆さまはどのようなお正月をお過ごしになりましたでしょうか?

SEEDPLACEでは先月12月6日と20日に交流会を行いました。

 

12月6日は「国立食べ歩きマップ!」🍔🌭🍝🍕🍖

国立食べ歩きマップの作成と座談会を行い、SEEDPLACEのグルメマスター達に「国立の推しレストラン情報」をお聞きしました!✨

自分では絶対に辿り着けない穴場レストラン)の情報をシェアし合う楽しい座談会になりました!☺️🫶

12月20日は「クリスマスランチパーティー !」🎄🎁💝🎉🎂

皆さまに感謝の意を込めての忘年会&お疲れ様会のクリスマス会を行いました!

来年の抱負を語り合いながら、ピザやチキン&ケーキなど美味しいものをみんなで楽しみました!💖

昨年は、コロナ禍で長らくお休みになっていた交流会も復活し、会員の皆さまをはじめ、多くの皆さまと交流会を通じて親睦を深め、楽しい一年を過ごすことができました。

スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

 

さて、話は変わりまして、ここでスタッフ引退のお知らせです。

交流会のポスターの作成や多くの会員さんと関わる中で、多くのことを

学ばせていただきました。

卒業研究が無事に終わったのもSEEDPLACEに関わるすべての人のご協力があってこそだと思います!🎓🌸

皆さま、これまで仲良くしてくださり、本当にありがとうございました!💐

 

SEEDPLACEのご紹介

リモートワークで
こんなお悩みありませんか?

無人のスペースだと
使い方がわからなくて不安

席で通話や
ウェブ会議をしたい

他の事業者と
交流する機会がほしい

SEEDPLACE国立で
快適なリモートワークを実現します

駅から徒歩3分!アットホームで清潔感のあるワークスペース

平日はスタッフが常駐しているので、不明点があればいつでもサポート!

清潔感がある明るいインテリアを配置し、人と木の温もりが感じられるワークスペースとなっています。

ニーズに合わせた様々なプランをご用意

働き方に合わせた、作業時間に縛られない24時間利用可能なプラン、低価格で利用可能なドロップインプランなど多数のプランをご用意しています。

おうち以上、事務所未満の快適なサードプレイス

安定した通信環境で快適な作業がいつでも可能です。ちょっと疲れたら飲み放題の本格コーヒーでブレイク!!

定期的に交流会やランチ会などの企画があり、作業するだけに留まらず、他の利用者との繋がりを作れます。

アクセスはこちら

JR中央線「国立駅」南口から徒歩3分。
大学通り沿いの好立地にあります。

〒186-0002
東京都国立市東1-15-11 448ビル3F

料金プラン

様々なワークスタイルに合わせた料金プランをご用意しています!

­平日時間無制限でフリースペースを使いたい方

フリーデスク平日プラン

平日24時間、フリースペース内のデスクを自由にお使いいただけます。
当日に空きがある場合のみ、会議室を1日2時間まで無料で利用可能です。

16,500円(税込) / 1ヶ月

­

いつでも時間無制限でフリースペースを使いたい方

フリーデスクプラン

365日24時間いつでも、フリースペース内のデスクをご自由にお使いいただけます。
当日に空きがある場合のみ、会議室を1日2時間まで無料で利用可能です。

19,800円(税込) / 1ヶ月

­

­自分の固定席を決めて集中して作業したい方

固定デスクプラン

365日24時間いつでも、固定席で作業していただけます。

登記・郵便物の受け取りも可能なので起業家・フリーランスの方にもオススメのプランとなっております。

会議室を1日2時間まで無料で利用可能です。

32,670円(税込) / 1ヶ月

お客様の働き方に合わせた
最適なプランをご提案します!

お電話でもお問い合わせを受け付けております

042-505-7177

受付時間:9:30-17:30(平日)


©SEEDPLACE, All Rights Reserved. | Illustration by Storyset

SEEDPLACEビジネス支援プラザお披露目会

こんにちは、🍊です!

清々しい秋晴れがつづく日々、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先月9月26日(月)は、SEEDPLACEで新たに始めました「ビジネス支援プラザ」について、弊社のビジネスアドバイザー長谷部とパートナーエキスパートがお話させていただきました。
いつもより少し豪華に✨プレミアムドリンクとオードブルをお供にトークサロン形式で皆さまと楽しい時間を共有する事ができました。ご参加下さった皆様本当にありがとうございました!

このお洒落なオードブルプレートとプレミアムドリンクのセットをご覧下さい☺(ご希望の方には🍷ワインのサービスもありました♡)

ジャジャジャジャーン!!✨✨

スタッフ達で色々とアイディアを出し合いながら楽しく準備をし、SEEDPLACEケータリングサービスも出来そうな完成度に満足しながら(笑)

天然の杉の木の板を重ねてオードブルをセットし、オリジナリティ抜群のプレゼンテーションもグッドでした👍

美味しいオードブルとドリンクで和気藹々とお話も弾みます♪

🍷🧀🍇

SEEDPLACEビジネス支援プラザの内容や詳細に関しましては、お気軽にホームページよりご連絡下さい。

こちらをクリック!👇

https://seed-place.com/business/

事業の変革を考え常に奮闘する熱意溢れる経営者の皆さまをサポートする最強チームはこちらです!!

合言葉は「志」✨✨

今後ともSEEDPLACEビジネス支援プラザをどうぞよろしくお願いいたします!

写真左より:金澤健夫(マーケター)長谷部正明(株式会社天地林ビジネスアドバイザー)、生駒清文(データサイエンティスト)

*****************************************

フォロー特典、交流会の情報など更新している

インスタグラムも是非チェックしてください🌱

🔎 @info_seedplace

芸術の秋🍂🎨

 

みなさんこんにちは🙋

9月になりましたね😊

残暑も日ごとに和らぎ、初秋の季節となりました!

 

9月8日の交流会は芸術の秋「水彩アートワークショップ」🖊

現役美大生のスタッフが講師として担当してくださいました✨

 

   

 

みなさん普段絵を描くことがなく

何を書こうか迷われながらも真剣に書いてくださいました🥺

ご参加いただき、本当にありがとうございます✨

 

     

 

  

 

みなさん絵は得意ではないとおっしゃっておりましたがびっくりするほど上手でした😳❕❕

絵のお題は特に無く、思いつくものや好きなものを考えていただいたので

何を描くか一人一人個性がでてとても面白かったです❣

筆に触ることも小学生ぶりでしたのでなかなか難しく、苦戦しましたが子供のころとは違う楽しさがありました😊

 

 

こちらは完成した水彩画です✨

 

 

 

額縁に挟むとより一層描いて頂いた絵が引き立ちますね😊

 

台風が続いて発生しており気温差が激しく、体調も崩しやすい日が続いておりますね🌀

皆さまどうぞお気を付けくださいませ🙋

 

是非、次回の交流会もお楽しみください🌜★

 

フォロー特典、交流会の情報など更新している

Instagramも是非チェックしてください✨

🔎 @info_seedplace

✨交流会ハイライトシーン✨

今回のブログでは交流会のハイライトをご紹介します!

【映像クリエイター唐井さんのトークショー🎥】

SEEDPLACE会員の唐井さんは、映像制作会社の代表兼フォトグラファーでもある凄い方です!

今回唐井さんには、映像クリエイターとして大切にしていることをトピックにお話していただきました😆

参加者の皆さんも、普段なかなか聞くことが出来ない、映像制作の裏側や映像表現の技術を学べとても有意義な時間を過ごしていました💛

ちなみに…今回のトークショーのお供は、イタリアの大人なスイーツ「コーヒーアフォガート」です☕️🍨

香ばしい香りの濃厚なエスプレッソにあまーいバニラアイスが舌の中で踊り口いっぱいに幸せが広がりました😋💕

【スイカ割り大会🍉】

スイカ?(ビーチボール)割り大会で夏を存分に味わいました!☀️

なかなか、スイカに棒が当たらず難易度高めのゲームになり、ドキドキワクワクな展開になりました!

また、会員の皆さんも久しぶりのスイカ割りにとても盛り上がっていました😄

美味しいスイカで仕事の疲れが吹き飛びました!!!🌊

また、8月25日(木)には…クイズクイーンのクイズ大会も行います😍

お楽しみに💖

実は…交流会のポスターは全て今回ブログを書いている私💐が制作しています!🤗

そちらの方もぜひ見てくださいね!❣️

フォロー特典、交流会の情報など更新している

インスタグラムも是非チェックしてください🌱

🔎 @info_seedplace

posted by 💐